冨坂範明

冨坂範明 смотреть последние обновления за сегодня на .

【解説】世界が“水際対策強化” 中国・コロナ感染の実態 ANN中国総局 冨坂範明総局長  【ABEMA NEWS】(2023年1月5日)

55166
354
102
00:15:18
05.01.2023

◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷🤍 ここからは記者解説のコーナーです。世界各国で中国からの渡航者に対して、“水際対策を強化する”という動きになっています。中国のコロナ感染の現状はどうなっているのか。ANN中国総局の冨坂総局長に解説してもらいます。冨坂さん、よろしくお願いします。 ◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷🤍 [テレ朝news] 🤍 #中国#コロナ#感染#拡大#ゼロコロナ#緩和#習近平#ABEMANEWS

【解説】習氏への権力集中進む中国・最高指導部人事に注目ANN中国総局 冨坂範明総局長(2022年10月21日)

20089
118
65
00:15:05
21.10.2022

ここからは記者解説のコーナーです。現在行われている中国の共産党大会について、ANN中国総局の冨坂総局長に解説してもらいます。冨坂さん、よろしくお願いします。 [テレ朝news] 🤍

【解説】胡錦涛前国家主席 異例の“途中退席”のナゾ ANN中国総局 冨坂範明総局長(2022年10月28日)

78122
431
181
00:13:14
28.10.2022

ここからは記者解説のコーナーです。先日行われた中国共産党大会、最終日に胡錦涛前国家主席が途中退席する場面があり、様々な憶測を呼んでいます。いったい何があったんでしょうか?ANN中国総局の冨坂総局長に聞いていきます。冨坂さんよろしくお願いします。 [テレ朝news] 🤍

習主席“大国の対立は良くない”中国側は“融和”をアピール(2023年11月16日)

39626
157
250
00:01:01
16.11.2023

 米中首脳会談の成果を中国側はどう見ているのでしょうか。北京から報告です。  (冨坂範明記者報告)  習主席は冒頭で、大国の対立は良くないと非常に丁寧に話し掛けました。  中国 習近平国家主席:「衝突と対抗の結果は誰も受け入れられない。大国の競争は時代の基調ではなく、米中両国と世界が抱える問題を解決できない」  台湾問題や輸出規制の問題については従来通り、強硬な姿勢を貫きましたが、それ以外では融和をアピールした形です。  背景には、来年に控える台湾総統選挙やアメリカ大統領選挙があります。  対中強硬世論が高まることが予想されるなか、不安定要素を少しでも取り除きたい思惑があります。  中国側は今後も対立のエスカレートを防ぐべく、大国外交の成功をアピールしていくとみられます。 [テレ朝news] 🤍

習近平国家主席 日本との関係改善に意欲にじむ 台湾問題・半導体規制など焦点(2023年11月17日)

10037
71
74
00:01:05
17.11.2023

 習近平国家主席は日本との関係改善に意欲をにじませました。北京から報告です。  (冨坂範明記者報告)  大々的に盛り上げられていた米中首脳会談と異なり、開催が不安視されていた日中首脳会談の実現に、関係者は安堵(あんど)の声を上げています。  冒頭で習主席は日本が作った「戦略的互恵関係」という言葉を使い、関係改善への意欲をにじませました。  中国が最重要視するのは、核心利益である台湾の話です。  ある中国メディア関係者は「日本の政治家は中国に来ず、なぜ台湾ばかりに行くのか」と嘆いていました。  台湾の平和的統一という最終目標のためにも、日本に中国の立場を改めて伝えます。  また、日本の半導体規制についてもアメリカに追従しているとみていて、中国は見直しを求めています。  拘束された日本人の話や処理水の話はすぐに動き出すとはみられていません。  まずはそれ以外の分野で関係を進めていけるかが焦点です。 [テレ朝news] 🤍

10年後日中関係は改善される!?富坂聰が解説【60秒で学べるNews】(2022年10月26日)

9732
60
61
00:01:21
27.10.2022

▼▼「60秒で学べるNews」本編はテレ東BIZで配信中!(入会月無料)▼▼ 🤍 5年に一度開かれ、中国で一番大事な会議と言われる中国共産党大会が、22日幕を閉じ、習近平氏の続投が決まりました。「任期10年まで」「68歳には定年」というのが慣例でしたが、習氏はそれを破り、3期目へと突入したのです。いま世界では、権力の集中が危惧されています。今や日本の最大の貿易相手でもある、中国。政治、経済の両方で、うまくつきあっていかなければなりません。日中関係は、今後どうなっていくのか。 解説者:拓殖大学「富坂聰」⇒ 拓殖大学海外事情研究所教授。中国・北京大学への留学経験も持つ富坂聰が60秒で解説します。解説ポイントは「10年後日中関係は…改善される!?」 #中国 #習近平 #日中関係 #富坂聰 #60秒で学べるNews #テレ東BIZ

【ビザ発給停止】“報復”なぜ日韓だけ?習主席の「引くに引けない事情」とは?(2023年1月11日)

21151
123
191
00:02:53
11.01.2023

 中国政府が日本人に対するビザ発給を停止したことを受け、ビザ申請センターには渡航できない人たちが押し寄せて混乱が広がっています。なぜ、日本と韓国だけなのでしょうか。北京から報告です。  (中国総局・冨坂範明総局長報告)  中国当局は日本と韓国の水際対策を厳しいとみています。日本や韓国は到着した時に検査を求め、陽性であれば隔離まで求めています。一方、イギリスやアメリカは陰性証明があれば検査や隔離までは求めていません。  そのため、中国からみれば日本と韓国の措置が厳しいというように感じ、中国外務省は「科学に基づかない差別的な対策」だとして、これを批判してビザの発給停止に踏み切りました。  (Q.日本や韓国の他にもフランスやイタリアも同じような措置を取っているが日韓との差は一体、何なのか?)  理由を深読みすると、近場の日本や韓国には甘いところを見せたくないというところがあるのかもしれません。  国民感情なども配慮し、まずは対抗措置を日本と韓国から始めたということが言えるのかもしれません。  (Q.習近平政権の思惑というのはどのように捉えている?)  やはり大きいのは習近平政権の政策の正しさを証明するところかと思います。  もし日本や韓国の水際対策を認めてしまえば、それは中国国内でコロナが爆発的に感染していることを認めることになります。習近平政権はコロナに対して勝利したと言っているので、コロナ政策の撤回が失敗だったとは口が裂けても言えない状況です。  そのような状況もあり、日本や韓国に対しては多少、経済的な犠牲を出しても、こういった強気の姿勢に出るしかない、そういう側面があるのかと思います。 [テレ朝news] 🤍

取材団記者に聞く 街は、市民生活は、地方の実情は(17/04/22)

38083
87
00:02:21
22.04.2017

北朝鮮での11日間の取材を終えたANNの取材団が北京に戻りました。 (冨坂範明記者報告) (Q.華やかな平壌でも撮影が止められる場面があった?) 初めて北朝鮮に行きましたが、今回の取材日程はすべて先方が設定したもので、自由な取材は認められませんでした。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

中国政府、大使呼びつけ厳しく抗議 北“水爆実験”(16/01/07)

6733
26
00:01:24
07.01.2016

北朝鮮の核実験の強行に対して、中国政府は強く反発しています。 (冨坂範明記者報告) 7日朝の中国の新聞は、各紙一面で「北朝鮮の核実験に断固、反対する」と大きな見出しで紹介しています。紙面では、水爆の可能性は小さいという専門家の意見なども紹介されています。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

【涟漪】[胡锦涛先生“临行前”新视频……“你不同意习近平先生吗?”欧洲媒体] 【波紋】胡錦涛氏“退席直前”新映像... 「習近平氏と意見不一致か」 欧州メ ディア (2022年10月27日)

30
1
0
00:02:27
27.10.2022

中国の習近平国家主席3期目のお披露目となる 発表の前日、 様々な臆測を呼んだ胡錦涛前国家 主席 (79) の途中退席。 この直前のやり取りを 捉えていた新たな映像が出てきて、さらなる波紋 を広げています。 ■制止したのは... 前最高指導部"ナンバー3" 習主席の横に座る胡前主席。 目の前に置かれ た書類に手を伸ばし、 中身を確認しようとしま すが、隣に座る男性が、 胡錦涛氏の手を押さえな がら、しきりに何か話し掛けます。 制止するこの 男性は... 冨坂範明中国総局長: 「栗戦書 (りつせん しょ)さんといいまして。 前の最高指導部でいう と、ナンバー3だった人物です。 この方は、かな り習主席と近い間柄だったと言われています」 栗戦書氏は何度も、書類に手を伸ばす胡前主 席を制止します。 繰り返される2人のやり取り。 習主席も、 何か 言いたげな表情で見つめています。 その後、習主席は背後の人物に目配せをして、 何かを指示。 指示を受けた男性は、 胡錦涛氏の ものとみられる書類を手に持ち、 退席を促しま す。 から立ち上がっても、なかなか退場しようと しません。 さらに、 再び書類を見ようとするよう な素振りも見られました。 「習主席と意見不一致か」 欧州メディア 海外メディアの多くは、 「体調不良が理由での 退場だ」とする中国側の説明に疑問を呈していま す。 “胡前主席に近いメンバーが冷遇”された3期目 の政権人事と結び付け、 胡前主席と習主席の間 で、明らかな意見の不一致があったと分析してい ます。 (「グッド!モーニング」 2022年10月27日放送 分より) 在中国国家主席习近平第三个任期公布的前一天,引起各种猜测的前国家主席胡锦涛(79岁)离开了会议。一段捕捉到这之前的交流的新视频已经出来,而且涟漪正在进一步蔓延。 ■ 阻止他的是……前最高领袖“三号” 前国家主席胡锦涛坐在习主席旁边。我伸手去拿面前的文件,想查看内容,但坐在我旁边的男人握着胡先生的手,一直在跟我说话。这个阻止我的人... 中国总务局局长富坂典明:“我叫浅庄律先生。我是 栗战书多次阻止胡前主席拿文件。 两人反复交流。习主席也盯着我看,似乎有话要说。 说完,习主席对身后的人使了个眼色,吩咐他做点什么。接到指示的人拿着一份似乎属于胡锦涛先生的文件,催促他离开。栗战书多次阻止胡前主席拿文件。 两人反复交流。习主席也盯着我看,似乎有话要说。 说完,习主席对身后的人使了个眼色,吩咐他做点什么。接到指示的人拿着一份似乎属于胡锦涛先生的文件,催促他离开。 即使我从座位上站起来,我也不会轻易离开。此外,还有一个想再看一遍文件的手势。 ■ “你不同意习主席吗?”欧洲媒体 不少海外媒体质疑中方关于他们因身体状况不佳被红牌罚下的解释。 分析认为,前国家主席胡锦涛与习主席之间存在明显分歧,将其与第三任政府人员被胡锦涛亲近成员“冷遇”联系在一起。

EU離脱、中国経済・・・世界経済の不確実性にどう臨む?(16/07/23)

8390
8
00:01:32
23.07.2016

中国の成都で、主要20カ国によるG20(財務大臣・中央銀行総裁会議)の全体会議が始まりました。イギリスのEU(ヨーロッパ連合)離脱による世界経済への影響が最大の焦点です。現地から報告です。 (冨坂範明記者報告) 全体会議は会議室で約1時間前から始まっています。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

犯行グループの実態は?容疑者「イスラム国」に関心(16/07/05)

15607
37
00:01:10
05.07.2016

バングラデシュのテロ事件で、犯行グループと過激派組織「イスラム国」との関連を示すとみられる情報も明らかになってきました。 (冨坂範明記者報告) 突入から丸3日が経った現場です。献花の数はますます増えていて、その隣には犠牲者の名前を書いた垂れ幕も設置されました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

習氏“一強体制” 「ここまでやるのか」驚きの声も(2022年10月23日)

66426
320
155
00:01:02
23.10.2022

 異例の3期目となる、習近平最高指導部の顔ぶれが固まりました。狙いはどこにあるのでしょうか。北京から報告です。  (冨坂範明記者報告)  新しい最高指導部の顔ぶれです。新しく入った4人はいずれも習氏に近い人物で、長年中国政治を研究してきた研究者からも「ここまでやるのか」と驚きの声が上がっています。  象徴的なのが次期首相、ナンバー2に抜擢(ばってき)された李強氏です。李強氏は上海市トップとしてロックダウンを行った際に市民の強い反発を買いましたが、失点とはならず、今回の昇進となりました。  一方、異例の退席で物議をかもした胡錦涛氏の派閥は、最高指導部から完全に消え、習近平氏の権力集中はほぼ完成したともいえます。  一強体制の強化で反対の声がますます出しづらくなるのではないか、今回の顔ぶれにはそんな不安も感じさせます。 [テレ朝news] 🤍

中国「全人代」きょうから 経済成長率目標5.0%前後(2023年3月5日)

5595
39
50
00:01:20
05.03.2023

 中国では5日午前、国会にあたる全人代=全国人民代表大会が始まりました。今年の経済成長率目標は5%前後と、去年より低めに設定しています。  (冨坂範明記者報告)  今年の全人代ですが、厳しい取材制限が敷かれていて、一部の限られたメディアしか会場に入ることができません。  最後の演説となった李克強首相は、時間の大部分を使って、コロナへの勝利など過去の成果を強調しました。  中国・李克強首相:「状況に応じて対策を適時に調整し、全国人民が粘り強く闘い感染症対策の決定的な大勝利を収めた」  一方、今年の経済成長率目標は5.0%前後と、去年の5.5%前後よりも低めに設定されました。  厳しいゼロコロナ政策が終わっても、不動産市場などのリスクは残ったままで、政府の厳しい見通しを示した形です。  報告では経済対策として、内需の拡大や外資の誘致が上げられました。  新しく首相に就任する李強氏は、江蘇省や上海市のトップとしての経験はありますが、国レベルでの勤務経験はなく、その手腕が注目されます。 [テレ朝news] 🤍

@ANNnewsCH [中国大使館 日本人へのビザ発給再 開理由説明せず] [中使馆未说明恢复对日签证的原因] (2023-01-31)

9
2
0
00:01:01
30.01.2023

ANN 中国総局 富坂範明総局長:「背景には 経済が減速するなかで、 日本との関係を悪化させ たくない思惑がある」 では、なぜこのタイミングだったのでしょう か。 ANN 中国総局長 冨坂範明総局長: 「実は北 |京の大使館は春節前に『中国人へのビザ発給は した。 中国人のなかには 『日本もビザを止めて いる』 と誤解している人も多かったので、この発 なった可能性がある」 「正常に行っている』 と改めてホームページで発表 表で中国側が振り上げたこぶしを下ろしやすく 日中関係筋は「実際は日本の協力が必要な中 国も困っていたのだろう」と分析しています。 [テレ朝news] 🤍 ANN 中国理事会理事长 Noriaki Tomisaka:“背景是 随着经济放缓,与日本的关系恶化。 我有我不想要的想法。” 那为什么是这个时机 蚊子。 ANN中国区负责人富坂纪明:“实际上,春节前,驻北京大使馆就给中国人签发了签证,人数很多,所以有可能发生这种情况。” 再次在首页宣布“一切正常” 中方很容易放下正面举起的拳头 一位日中关系人士分析说,“实际上,需要日本合作的中国也遇到了麻烦。”

"靖国参拝"に中国メディアは特集放送で痛烈批判(13/12/27)

15070
43
00:01:17
27.12.2013

安倍総理大臣の靖国参拝から一夜明け、中国ではメディアが一斉にこのニュースを報じ、強烈な反発を示しています。 (冨坂範明記者報告) 27日朝の中国国営テレビは、1時間のニュース番組の30分近くの時間をかけて安倍総理の靖国参拝を放送しました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

美发言人“可能无害”“气球暴动”美中对抗去向...日本政府考虑“击落|米報道官 「無害だった可能性も」 “気 球騒動”米中対立の行方... 日本政府は 「撃墜」検討(2023年2月15日)

4
0
0
00:13:49
16.02.2023

说明 × 日本でも確認されていた気球について、 防衛省が 14日夜 「中国の偵察気球と強く推定される」 と 発表したのに対し、 中国が反論しました。 中国外務省・注文斌副報道局長 : 「中国は一貫 して国際法を順守し、 各国の主権と領土保全を 尊重してきました。 日本は証拠もないのに、 中国 を非難することに断固反対します」 日本が指摘したのは、3つの気球です。 1つ目と日付・場所が一致するのは、2019年の11 月に確認された鹿児島県の物体。 薩摩川内市に ある 「せんだい宇宙館』の職員が飛行物体を撮 影していました。 せんだい宇宙館 別府修治さん : 「(Q.最初見た ていう感じで、ぱっと見ている感じでは、動きが 分からないぐらいの速さだった」 時は何だと思った?) UFOかなって。 ゆっくりっ 飛行物体を見つけた人から電話があり、 空を探し ました。 せんだい宇宙館 別府修治さん : 「(Q.星と比べ て見え方は?) それはもう全然。 これは星じゃ ないと、すぐに分かりました。 実際、 空を見る と、本当に光って、 何なのか全く分からない感じ に光っていました」2つ目は、2020年6月に宮城県で撮影された気 球。 映像を見ると、白い球体の下には、何かがつ り下げられていて、プロペラのようなものも確認 できます。 3つ目と日付・場所が一致するのは、おととし9 月に青森県八戸市で撮影された物体。 宮城県の 気球と酷似しています。 写真を撮影した岩村雅裕さん:「2021年の9月3 日、 八戸市の種差海岸、 朝の5時ごろです。 この 日は日の出を撮影していました。 太陽が上がっ って、後ろを振り向いたら、 青空の中に白い気球が 見えた」 画像を拡大すると、ぶら下がっているものが見え ました。 写真を撮影した岩村雅裕さん: 「拡大してみた ら、はしごのような構造物があるのが分かっ た。 気球に文字はないです。 ゆっくり動いていま したね。 ずっとゆっくり飛んでいました。 20分 くらいは見えた。 雲が出てきて、 雨が降ってきて 見えなくなった。 陸側から海の方へ動いていた ようです」 防衛省は中国政府に対し、 事実関係の確認を求 め、今後このような事態が生じないよう、 強く 求めたうえで、領空侵犯は断じて受け入れられな いことを申し入れました。中国外務省・注文斌副報道局長: 「日本は客観 的かつ公正な立場を保ち、不可抗力での出来事 するのは止めるべきだ」 を正しく認識し、アメリカの人為的な操作に追従 15日の国会では、3年前の宮城県の気球に対す る、当時の河野防衛大臣の発言が取り上げられ ました。 河野防衛大臣 ( 2020年当時): 「(Q. また日本 に戻ってくる可能性は?) 気球に聞いてくださ い。 (Q.日本の安全保障に影響を与える?) どの 気球?(Q.通り過ぎた気球) 安全保障に影響はご ざいません」 立憲民主党・大西衆院議員:「3年前、いい加減 な対応ではなく、ちゃんと分析していればと反 省は?」 河野デジタル大臣: 「記者会見で『お答えを差 し控えます』 と言うこともあったと思うが、 そ れも何ですから 『気球に聞いてください』 と答え たわけで。分析の内容について、 対外的に話をす ることはできないということです」 15日に開かれた、 自民党の安全保障に関する合 同会議でも、 中国の偵察気球が取り上げられま した。 自民党安全保障調査会 小野寺会長 : 「今まで中国のものということを把握できていなかった のか。 把握していたのに、 中国のものとしてま で抗議しなかったことであれば、もっと私どもと しては大きな問題だと思っています。 我が国の防 衛にとって、もしかして大きな穴があるのではな いか。 心配をもたらす事例だと思います」 領空の高さは、 宇宙空間までの約100キロまでと されています。 基本的に、旅客機は1万メートル付近を飛んでい ます。 撮影された気球の高度は、 鹿児島県が2000メー トル以上、 宮城県が1500から1万メートル、 青森 県は不明です。 領空侵犯に対しては、 自衛隊法84条の対象とな りますが、 気球やドローンといった無人機につい ては、想定されていません。 合同会議では 「撃墜すべき」という意見が大半を 占めました。 政府は15日、 武器使用の要件を拡大する方向で 検討に入りました。 日本にも飛来していた物体が偵察気球だった場 合、偵察衛星と比べ、 何が優れているのでしょ うか。防衛省防衛研究所 高橋杉雄氏:「人工衛星の 場合には、通過する軌道が分かっている。 あるい は通過する時間が分かっている。 同じ場所に長く とどまることはできない。 1カ所にいられるの は、ほんの数分ですから、 継続的なデータを取 ることは、いずれにしてもできない」 1カ所に留まることで、重要な情報が得られると 「いいます。 防衛省防衛研究所 高橋杉雄氏: 「おそらく一 番重要なことが、 電波を傍受することだと思う。 電波の中には、宇宙空間までいかないものがあ るので、気球や航空機のように大気圏の中で捕捉 する必要がある。 例えば、 基地と基地との間が どういう通信を行っているのか、 船と船同士がど ういう通信を行っているかは、 画像・カメラで は、映像では全く分からないので、電波のデータ は蓄積しなければいけない。 そういう意味で も、気球は優れた点がある手段だと思う」 【“気球”騒動 米中対立の行方は】 気球やドローンを撃墜した場合、両国間の新たな 緊張や軋れきは避けられない部分があります。 それが露呈したのが、今回のアメリカと中国の ケースです。れています。 最初に確認されたものについて、 中国は 「"気象 観測用”だ。 誤って入ってしまった」としていま したが、アメリカは「"偵察用の気球”だ。 容認で きない」 として4日に撃墜しました。 これに対し、中国は 「過剰反応だ」と反発。 そ それでも、アメリカが撃墜を続けると、中国は「ア メリカの気球も去年、 中国に不法に侵入してい た」と反発を強めていきました。 すると、アメリカのカービー報道官は14日、 10 ~12日に撃墜したものについて 「商業用の無害 な目的による気球だった可能性がある」 と言及 しました。 中国・外務省は15日、アメリカが科した経済制 裁に対して 「反撃措置を取り、 国家主権と正当な 権益を断固守る」 と反発姿勢を維持しています。 【4度撃墜も... アメリカの対応に変化?】 ◆ワシントン支局 梶川幸司支局長に聞いてい きます。 (Q. カービー報道官の 「無害な気球だった可能性 もある」 という発言は、 どう読み解けばいいで( Q. カービー報道官の 「無害な気球だった可能性 もある」 という発言は、 どう読み解けばいいで すか?) 事態の沈静化を図った発言だとみられます。 沈静化には2つの意味があり、 1つ目は 『国内向 け』 です。 最初に気球が現れた時、 バイデン大統領に対し て「なぜすぐに撃墜しないのか」 と、いわゆ る“弱腰批判”が巻き起こりました。 ただ、今となっては「3つの物体は何なのか」 「なぜホワイトハウスはちゃんと説明できない のか」というフラストレーションに移っていま す。 カービー報道官は記者会見の中で、物体は中国と 関係がない可能性を仄めかしつつ、 「残骸を発 見・分析するまで、 どこから来たものなのか分か らない」とも言っています。 3つの残骸が落ちたのは、 簡単に発見できる場所 ではありません。 カービー報道官は「回収には時間がかかる」と 予告することで、この問題への国民や議会の感心 をクールダウンさせる狙いがあったと思います。バイデン政権は、 中国とは競争はするけれど も、偶発的な衝突は避け、 対話のルートを維持す るのが基本的な姿勢です。 気球に関して弱腰批判を受けて、 撃墜するほかに 選択肢がありませんでしたが、 対話のルートを開 くためにも、連日のように気球・物体の話題が 繰り返されることを避けたいという思いがあっ |たとみられます。 【米中それぞれの主張は】 中国の主張: 「最初の気球は気象観測用、3つの 飛行物体は知らない」 米国の主張 : 「最初の気球は偵察用、3つの飛行 物体は商業用・研究用の可能性がある」 中国総局・冨坂範明総局長: 「アメリカの態度は 軟化し、“ある種”中国の主張を追認したような形 と中国は捉えている。 中国も対立の加速は望んで いないので、『アメリカの気球の侵入』という カードを小出しに活用することで、 『これ以上、 公表されたくないなら、気球は不問にして』と 落としどころを探り始めているのではないか」 【関係修復の“落としどころ”は? 】 ◆ワシントン支局 梶川幸司支局長そして、もう1つの狙いが 『中国との対話の再 開』です。 バイデン政権は、中国とは競争はするけれど も、偶発的な衝突は避け、 対話のルートを維持す るのが基本的な姿勢です。 気球に関して弱腰批判を受けて、 撃墜するほかに 選択肢がありませんでしたが、 対話のルートを開 くためにも、連日のように気球・物体の話題が 繰り返されることを避けたいという思いがあっ たとみられます。 【米中それぞれの主張は】 中国の主張: 「最初の気球は気象観測用、3つの 飛行物体は知らない」 米国の主張: 「最初の気球は偵察用、3つの飛行 物体は商業用・研究用の可能性がある」 中国総局・富坂範明総局長: 「アメリカの態度は 軟化し、“ある種”中国の主張を追認したような形 と中国は捉えている。 中国も対立の加速は望んで いないので、『アメリカの気球の侵入』 という カードを小出しに活用することで、『これ以上、 公表されたくないなら、 気球は不問にして』と 落としどころを探り始めているのではないか」中国の主張: 「最初の気球は気象観測用、3つの 飛行物体は知らない」 米国の主張: 「最初の気球は偵察用、3つの飛行 物体は商業用・研究用の可能性がある」 中国総局・冨坂範明総局長 : 「アメリカの態度は 軟化し、“ある種”中国の主張を追認したような形 と中国は捉えている。 中国も対立の加速は望んで いないので、『アメリカの気球の侵入』 という 「カードを小出しに活用することで、『これ以上、 公表されたくないなら、気球は不問にして』と 落としどころを探り始めているのではないか」 【関係修復の“落としどころ” は?】 ◆ワシントン支局 梶川幸司支局長 ( Q. 米中の関係修復はどうなりますか?) 気球問題を受けて、一定のクールダウンの期間が 必要だと思います。 今週ドイツで予定されているミュンヘン安全保 障会議では、ブリンケン国務長官と中国外交 トップ・王毅氏の会談があるのではないかという 見方があります。 また、3月にはインドでG20外相会合が予定され ていて、そうした国際会議を利用して、米中の高必要だと思います。 今週ドイツで予定されているミュンヘン安全保 障会議では、ブリンケン国務長官と中国外交 トップ・王毅氏の会談があるのではないかという 見方があります。 また、3月にはインドでG20外相会合が予定され ていて、そうした国際会議を利用して、 米中の高 官が接触の機会を伺うものとみられます。 しかし、アメリカの議会では、超党派の議員が台 湾への訪問を計画するなど、 今後、 米中の間で緊 張する場面も予想されます。 米中の対話の落としどころは、 見出すのがなか なか難しいのではないかと思われます。 [テレ朝news] 🤍

@ANNnewsCH [习近平的独裁会变得更强大吗?习近平非法连任] 「自由にものを言える空気が...」 習氏 の独裁色は強くなる? 厳戒の北京か ら記者解説] (2022年10月14日)

20
2
0
00:03:28
14.10.2022

『中国共産党大会』 が16日に開幕します。 ◆北京から冨坂範明中国総局長の報告です。 (Q. 現地の様子は、どうでしょうか) 党大会を取材する記者たちが集められているホ テルにいます。 過剰ともいえるゼロコロナ政策。 重要会議である党大会を前に、 ますます厳しさ を増しています。 我々が党大会を取材するのは2 日後ですが、この時点で、 すでにホテルの敷地か ら出ることができません。 ホテルには、習主席 の言葉を各国の言葉に翻訳した本が並んでいま す。 本を通じ、各国の記者たちに自らの思想を宣 伝するという思惑も見て取れます。 (Q. 習近平氏の3期目が確実とみられています が、国民の本音はどうなのでしょうか) 私が、前回、中国に赴任したのは、習氏が権力 を掌握した10年前です。 そのころと比べると、 確かに経済は、 良くなりました。 中国の人は直 接、 参政権があるわけではないので、自分の生活 に迷惑が掛からなければ、基本的には、 誰が政 権を担当してもいいと考えている人も多いです。 習氏が3期目に突入することに関しては、別にい いのではないかという声が多くあります。 ただ、 ゼロコロナ政策のように、 自分たちの生活に直 結する問題に関しては、非常に敏感で、そういっ た問題への対応を誤ると、 支持が一気に崩れてし まう可能性もないわけではないと思います。を掌握した10年前です。 そのころと比べると、 確かに経済は、 良くなりました。 中国の人は直 接、 参政権があるわけではないので、自分の生活 に迷惑が掛からなければ、基本的には、 誰が政 権を担当してもいいと考えている人も多いです。 習氏が3期目に突入することに関しては、別にい いのではないかという声が多くあります。 ただ、 ゼロコロナ政策のように、 自分たちの生活に直 結する問題に関しては、非常に敏感で、そういっ た問題への対応を誤ると、 支持が一気に崩れてし まう可能性もないわけではないと思います。 (Q. 権力がさらに習近平氏に集中していくこと になっていくのでしょうか) 今回、党大会では、7人の最高指導部の人事を複 数入れ替えるとみられますが、 後継者に関して は、はっきりと明示しないとみられます。 それ は、自らの求心力が衰えることを気にしているか らだと思います。 さらに、 党規約を改正して、 自 らの地位と権力を集中させる動きもみられます。 ますます、習氏の権力基盤の強化が進んでいくと 思います。 私が赴任したころに比べると、 経済は 良くなっていますが、当時、まだ残っていた自由 にものを言える空気が、 最近、 減ってきているの を実感します。 強大な権力者が判断を誤ったとき 文化大革命のような悲劇が起こってしまうの ではないかと、危惧している中国の知識人もいま す。 中国共产党全国代表大会将于16日开幕。 ◆北京,中国总务局局长富坂典明先生报道。 (问:那里的情况如何?)我在一家酒店,记者们聚集在那里报道党代会。可以说是过分的零电晕政策。随着党代会,一个重要会议的到来,事情变得越来越艰难。我们将在两天后报道派对大会,但此时我们不能再离开酒店场地了。酒店内摆满了将习主席的话翻译成各种语言的书籍。您还可以看到他打算通过他的书向各国记者宣传他的想法。 (问:习近平先生的第三个任期似乎确定了,但人民的真实感受是什么?)我上一次被分配到中国是10年前,习近平先生上台。与那些日子相比,经济确实有所改善。中国人没有直接投票权,所以基本上有很多人认为,只要不干涉他们的生活,任何人都可以掌管政府。很多人说习先生进入第三个任期不是一件好事。但是,他们对零冠政策等直接影响他们生活的问题极其敏感,如果他们在处理这些问题上出现错误,他们的支持可能会一下子崩溃。我认为。(问:权力会进一步集中在习近平身上吗?) 此次党代会上,预计七位最高领导层将进行多次人事变动,但明确指定继任者的可能性不大。我想这是因为他们担心自己的向心力减弱。此外,还有修改党章以集中他们的地位和权力的举措。相信习主席的权力基础会不断加强。自从我被分配到这个职位后,经济有所改善,但我觉得当时仍然存在的言论自由气氛最近已经减弱了。一些中国知识分子担心,当权势者犯错时,会发生类似文革的悲剧。

株安“震源地”中国当局は対策に躍起 逆効果の声も(16/01/08)

3642
4
00:01:05
08.01.2016

世界同時株安の震源地となった中国の株式市場の値動きはどうなっているのでしょうか。 (冨坂範明記者報告) 8日の上海株式市場は、2%値を上げて始まりました。しかし、その後は値下がりに転じ、現在は一進一退の展開が続いています。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

核実験は“寝耳に水” 中国、戦略見直し迫られる(16/09/09)

14593
20
00:01:18
09.09.2016

北朝鮮が9日午前、5回目の核実験を行って核弾頭の爆発実験に成功したと発表しました。北朝鮮の最大の後ろ盾である中国は、どのような反応を見せているのでしょうか。 (冨坂範明記者報告) 今回の核実験は、中国にとっても「寝耳に水」だった可能性があります。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

北朝鮮国内ではミサイル発射報じず 祝賀ムード続く(17/04/16)

16272
17
00:01:15
16.04.2017

またしても弾道ミサイル発射を試みた北朝鮮ですが、現在の平壌の様子はどうなっているのでしょうか。 (冨坂範明記者報告) 北朝鮮国内では、今回のミサイル発射については一切、報じられていません。私たちも東京からの連絡で知りました。平壌市内も15日までと変わらず、平穏な様子です。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

【検証】胡錦濤“退場”の謎<第4回>(2022年11月5日)

27586
705
9
00:09:21
05.11.2022

【メンバーシップ】 興梠一郎 Official Member 【定期購読/月額¥490】 ・「メンバー限定ライブ交流会」参加 ご興味のある方はご覧ください。ご参加はこちらよりお願い致します。 🤍 【引用した資料】 ・中国共产党第二十次全国代表大会在京闭幕 习近平主持大会并发表重要讲话 🤍 ・高举伟大旗帜 谱写崭新篇章——新一届中共中央委员会和中共中央纪律检查委员会诞生记 🤍 【関連資料】 ・Exclusive: What happened before former Chinese President Hu Jintao was escorted out of Congress? #news#ニュース#中国#中国共産党#習近平 #胡錦濤#胡錦涛#李克強#胡春華#党大会

习近平认输,万亿芯片项目搁浅;鼓吹手蔡奇激怒中国百姓,高调宣传“主旋律”

238
10
1
00:06:57
07.01.2023

墙内冇新闻,触及你灵魂 订阅频道:🤍 时政新闻,观点分享,自由讨论,共同成长

マレーシアが北朝鮮の不法就労者約50人を強制送還へ(17/03/16)

7774
37
00:01:04
16.03.2017

金正男(キム・ジョンナム)氏の殺害事件を巡り対立が深まるなか、マレーシア政府は拘束している約50人の北朝鮮の不法就労者を今後、強制送還する方針です。現地から報告です。 (冨坂範明記者報告) マレーシア東部、ボルネオ島にあるサラワク州に来ています。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] 🤍

米ブリンケン国務長官訪中 中国外交トップ・王毅氏と会談(2023年6月19日)

5147
23
27
00:01:12
19.06.2023

 アメリカ、バイデン政権の閣僚として初めて中国を訪問したブリンケン国務長官が、中国外交トップの王毅政治局委員との会談に臨みました。習近平国家主席と面会するかが焦点です。  (冨坂範明記者報告)  「史上最低に落ち込んだ」とも言われる米中関係の立て直しのために北京を訪れているブリンケン長官ですが、最終日の19日も朝早くにホテルを出発しました。  ホテルを出たブリンケン長官は北京市内で、外交トップの王毅氏と会談に臨みました。  冒頭の撮影機会の発言はありませんでしたが、様々な分野で対立している双方の主張を述べたうえで、対話の重要性などを議論するとみられます。  今後の予定は未定ですが、関係悪化前は行われることの多かった中国トップの習近平国家主席との面会が実現するかが焦点となります。 [テレ朝news] 🤍

【現地解説】中国バブル崩壊?恒大集団がNYで連邦破産法15条の適用申請 現地の状況は?

55894
74
00:14:57
18.08.2023

. ◆放送内容 中国の不動産大手「恒大集団」がニューヨークの裁判所にアメリカ連邦破産法15条の適用を申請した。 「中国の不動産バブルがはじけたのか?」などの指摘もあるなか、実際の状況はどうなのか? ANN中国総局の冨坂範明総局長が北京より中継。   ◆ABEMA NEWSでは最新ニュースを放送中 ▷🤍 ◆そのほかのニュースを見る ▷🤍 #恒大集団 #破産 #中国 #生中継 #生放送 #アベマ #ニュース   ◆ニュース公式SNS アベプラCh:🤍 Twitter:🤍 TikTok①:🤍 TikTok②:🤍   ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料) iOS:🤍 Android:🤍   ※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。 ※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。  

侵攻から1年 「これ以上犠牲者が出ないよう願う」日本に避難中のウクライナ人女性(2023年2月23日)

183084
284
142
00:05:37
23.02.2023

 ウクライナ侵攻から24日で1年になるのを前に、中国の外交担当トップがプーチン大統領と会談しました。中国メディアは「中国の和平への取り組みが多くの共鳴を呼んでいる」と大々的に伝えています。  がれきの山と化した町。ウクライナ東部のドネツク州です。いまだ続くロシア軍の砲撃。人々は生まれ育った故郷を奪われ、ぼうぜんとたたずむしかありません。  住民:「妻ががれきの下で叫んでいたから助け出した。68年間住んで今はがれきの下だ」  攻撃の手を緩めないロシアは…。首都モスクワのスタジアムで大規模なコンサートを開催。大観衆の前に現れたのは…。  司会:「ロシア連邦大統領、ウラジーミルプーチン」  プーチン大統領が登場し、会場から大歓声が。ロシアでは2月23日は「祖国防衛の日」。その前日に開かれたのは、ロシアメディアが20万人規模だと報じる集会です。  ロシア、プーチン大統領:「親愛なる皆さん、こんにちは。今この瞬間に我々の歴史的な国境で、我々の仲間のための戦いが行われています。彼らのために3回万歳と叫んで下さい」  観衆:「万歳、万歳、万歳」  これはロシア国民の「本当の声」なのでしょうか。ロシア独立系メディアによりますと、集会の参加者として「エキストラ」が募集されたといいます。報酬は500ルーブル、およそ900円。「参加しないと会社をクビにする」、そう脅された人もいるといいます。  集会に先立ち、プーチン大統領は中国との協力関係を強化。会談したのは中国外交担当トップの王毅政治局委員です。  ロシア、プーチン大統領:「中国の国家主席がロシアを訪問することを待っています」  中国外交担当トップ・王毅政治局委員:「両国の正当な利益を守るため、世界平和の発展事業を促進するためのさらなる役割を果たしていきたい」  中国共産党系の機関紙は、中国の和平への取り組みが多くの共鳴を引き起こしていると1面トップで大きく伝えています。このタイミングで和平への取り組みを強調する中国。果たして、その思惑は。  冨坂範明中国総局長:「(Q.中国側の思惑は?)王毅氏はウクライナ外相、ロシア大統領と立て続けに会談し和平案を提出することで、中国が平和のために努力しているとアピールする狙いがある。その裏で、アメリカこそが戦争を長引かせている張本人だと批判し、米中対立が深刻化する国際環境の中で、自国に有利な状況を作りたい考え」  ■「これ以上被害者が出ないよう…」日本に避難 ウクライナ人女性の思い  各国の思惑が交錯するなか、日本で避難生活を送るウクライナ人女性の思いを聞きました。アナスタシアさん19歳。去年7月に日本へ。お寺でアルバイトをしながら日本語を学んでいます。  日本で避難生活、アナスタシアさん:「家族にとても会いたい。家からこんなに離れるのは初めて」  心配なのは、母国に残った家族…。父親はウクライナ軍の病院に勤めていて、救急車を運転しているといいます。  日本で避難生活、アナスタシアさん:「家族のために日本で頑張っていきたい気持ちも強い。社会に溶け込むのは大変だと思っていたが、溶け込みやすかった。日本人は優しい。日本人の友人もできて応援してくれている。孤独は感じていません」  特技は絵を描くこと。クラウドファンディングで作品を販売し、ウクライナ支援に役立てたいと考えています。  日本で避難生活、アナスタシアさん:「これ以上犠牲者が出ないことを願っている。そうでないと、亡くなった人たちは何のために自分を犠牲にしたのか分からない」 [テレ朝news] 🤍

胡錦濤の屈辱 海外記者にあえて見せしめ!

18533
875
44
00:13:43
25.10.2022

拓大元教授 澁谷司先生に胡錦濤連れ去り事件について聞きます。 最新の澁谷先生のご論考はこちら。 🤍 澁谷先生の情報ソースは中国共産党官製メディアにとどまらず、中国語オピニオン、ブログを始めとして多岐にわたります。広汎な情報源の中からとびっきりの中国台湾情報をお届けしています。 #中国 #中国共産党 #李克強 #習近平 #ロックダウン #台湾 #taiwan #胡錦濤 #共産党大会 <澁谷先生の略歴> 澁谷 司 1953年、東京生まれ。東京外国語大学中国語学科卒。東京外国語大学大学院「地域研究」研究科修了。 拓殖大学海外事情研究所元教授。アジア太平洋交流学会会長。 著書に『人が死滅する中国汚染大陸 超複合汚染の恐怖』(経済界新書)、『2017年から始まる!「砂上の中華帝国」大破壊』(電波社)など。 #中国共産党 #人民解放軍 #習近平 #胡錦濤

回應二十大習近平發言 美國作戰司令稱中國大陸最快今年入侵台灣

3044
8
00:00:49
20.10.2022

美國海軍作戰部長吉爾迪(Michael Gilday)在大西洋理事會上,表示中國大陸最早可能在今年入侵台灣。 吉爾迪在大西洋理事暗,被問及美國海軍如何回應中國國家主席習近平,在二十大會議提及台灣分裂主義的警告時,吉爾迪表示這「不僅是習主席所說的話 是中國的所作所為」。 詳盡全文即撳 → 🤍 喜歡這條影片嗎?訂閱我們的 Channel,再給一個 Like 和 Share! 《香港01》App 有更多資訊和優惠,立即下載: 🤍 HK01.COM 網站: 🤍 成為01會員,著數多多:🤍 ↓↓ Follow Us on ↓↓ Facebook: 🤍 Instagram / IGTV: 🤍 Twitter: 🤍 LinkedIn: 🤍 Telegram: 🤍

胡錦濤氏中座で臆測 体調不良か強制退場か?

48652
159
00:01:06
26.10.2022

中国共産党の第20回党大会最終日の22日、胡錦濤前総書記(前国家主席)が閉幕を待たずに会場から立ち去った。体調不良にも見える一方で、会場係に連れ出されたようにも見えた。国営通信新華社(電子版)は「体調が優れなかった」ためだと説明。政治的な理由との観測も広がっており、臆測を打ち消す狙いがありそうだ。 記事詳細 🤍

(1)自選題(2)中共20大胡錦濤提前退場&七常委出爐(3)韓蔣合體藍營大團結了?【歷史哥CALLIN擂台111.10.23】(每人2分鐘可延長,已報名&新人保障優先)

34946
1439
105
03:02:50
23.10.2022

💰 🤍 (綠界) 糧草小額贊助連結,您的支持是我們努力的動力! (安全隱密可靠:信用卡、ATM、網路ATM、超商) PAYPAL糧草贊助 🤍 或KHMrHistory99🤍gmail.com 郵局匯款(代碼:700) 戶名:李易修 帳號:00410012376557 歷史哥支付寶 🤍 【商業合作】歷史哥官方信箱 KHMrHistory99🤍gmail.com 加入會員~抗黃標!穩定糧草供應! ★加入歷史哥會員 🤍 ☆加入小邦仔會員 🤍 購買文創小物。可愛貼圖!募集糧草! 【歷史哥文創商品】 🤍 歷史哥LINE貼圖 🤍   【節目分段】 00:00 直播倒數 03:02 節目開場 07:30 上海-黑哥 Black 我為多元宇宙科獻一策 12:04 台中-黃淑慧 1.特拉斯下台後,淺談英國政局的「後續觀察、政局走向趨勢分析」? 2.伊朗出售「無人機」給俄羅斯,伊朗三重夾擊下如何走出困境? 30:28 台北-龍川 對中國新能源汽車業的一些觀感 52:38 上海-黑哥 Black 補充台北-龍川 1:07:45 中共20大胡錦濤提前退場&七常委出爐 152:56 龍哥 補充歷史哥 2:03:55 感謝超級留言 1 2:22:18 台北-張景偉 補充歷史哥 2:39:24 桃園-泰瑞 疫倩回饋,染疫後的醫療照護! 2:48:50 韓蔣合體藍營大團結了?全台縣市長分析! 2:59:08 感謝超級留言2 ●【CALLIN專用Discord群】🤍 加入後到Callin報名區等候,並在專用文字區向小編報到! ☆【SoundOn】🤍Historybro ★【Clubhouse】🤍Historybro ☆主頻【高雄歷史哥】 🤍 ★副頻【歷史哥生活】 🤍 ☆短片頻到【歷史哥轉角】🤍 ☆FB粉專【歷史哥澄清唬】 🤍 ★FB備份粉專【歷史哥澄清唬+】🤍 ☆FB第三粉專【歷史哥澄清唬=】🤍 ★FB在地生活版【Care高雄】 🤍 ●TG官方頻道 🤍 (最新訊息推播) ●TG粉絲討論群 🤍 (粉絲聊天室) △推特 Twitter官方 🤍 ▲IG官方 🤍 △Twitch圖奇 🤍 #歷史哥CALLIN #歷史哥 #連線用Discord看說明欄 #加入後遵照小編安排

誰も止められない独裁者「習近平」!68歳定年を振り切って3期目へ!

14090
600
25
00:04:49
09.11.2022

前人未踏の69歳3期目突入の習近平 習近平がのびのび、何でもできる中国は 吉と出るか、凶と出るか! 【本家 竹田恒泰チャンネル YouTubeチャンネル】 🤍 【竹田恒泰先生】 Twitter 🤍 インスタ 🤍 【管理アカウント】 竹田恒泰チャンネル公式切り抜きアカウント 🤍 #習近平 #中国共産党大会 #独裁者 #竹田恒泰 #竹田恒泰チャンネル #竹田恒泰切り抜き

【澁谷司先生】中国の三人子政策とは

187
14
0
00:12:12
01.07.2021

【澁谷司先生】中国の三人子政策とは #一人っ子政策 #三人子政策 #少子高齢化 #中国 #中国共産党 #習近平 <澁谷先生の略歴> 澁谷 司 1953年、東京生まれ。東京外国語大学中国語学科卒。東京外国語大学大学院「地域研究」研究科修了。 拓殖大学海外事情研究所元教授。アジア太平洋交流学会会長。 著書に『人が死滅する中国汚染大陸 超複合汚染の恐怖』(経済界新書)、『2017年から始まる!「砂上の中華帝国」大破壊』(電波社)など。 澁谷司先生ご本人のSNSアカウントはこちらから Twitter(Tsukasa Shibuyaさん (🤍italiasukisuki) / Twitter) Facebook (🤍 はてなblog(🤍

「絶対に習近平中国共産党は倒れない、私たちがどんなに叫んだとしても。だから言う。だから声をあげる。ここにいるから」在日中国人の涙

4520
219
36
00:13:49
01.12.2022

チャンネル登録お願いします! 🤍 2022年11月30日午後7時。新宿駅南口。 中国習近平政権による「ゼロコロナ政策」での犠牲者を悼む集会が開かれ大勢の人々が集まった。 在日中国人の皆さんが声をあげ、台湾人も、日本人も様々な人達が次々とここに。「自由と民主が必要だ」、「独裁者は退くべきだ」、「亡くなった人達への祈りを」など、それぞれが、それぞれの言葉で聴衆に呼びかけた。 広州市出身の20代の若者は「2019年、香港の若者が声を上げていた時に何もできなかった。申し訳なかった。今度こそ自分が」と語った。 天津出身の女性は「世界中のあちらこちらで私たちがどれだけ声を上げても、絶対に変わらない。共産党政権は強いから。でも、だから声を上げる。ここに来ない理由はない。私は言える。だから言う」と、故郷で亡くなっていった人々のことを想い、涙を流した。 天安門事件以来のうねりだ、そう語る人もいる。 新宿駅前で聞いた人々の声を映像にまとめた。 ********************************** ジャーナリストの堀潤です。 チャンネルをご覧いただきありがとうございます。 このYouTubeでは堀が現場を訪ね取材をした、国内から海外まで、様々な現場の映像をみなさんにお伝えしています。ぜひチャンネル登録お願いします! 堀潤が皆さんと共に伝える投稿ニュースサイト「8bitNews」はこちら 🤍 社会をよくするために活動している人たちを伝える「GARDEN」はこちら 🤍 堀潤のTwitter:🤍 堀潤のnote:🤍 堀潤のinstagram:🤍 堀潤への取材依頼、情報提供、お仕事の依頼は info🤍8bitnews.org までお寄せください。

ドイツ ショルツ首相 4日訪中 習主席と会談へ【WBS】(2022年11月3日)

11768
104
70
00:00:28
03.11.2022

ドイツのショルツ首相は明日中国を訪問し、習近平国家主席、李克強首相とそれぞれ会談します。習主席の3期目が始まって以降、G7=主要7ヵ国の首脳が訪問するのは初めてで、経済界の代表団も同行します。ショルツ氏は、最近、中国に融和的とも取れる姿勢を見せていて、懸念の声も上がっています。 #ドイツ #ショルツ首相 #中国 #習近平 #李克強 #会談 WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題 「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼ 🤍

<マーケットを見極める>マーケット・アップデート FRBの金融政策~傾向と対策~「そして、ハトはいなくなった!?」

129
8
1
00:22:44
14.04.2022

目次 0:00 イントロ 0:36 FRBのデュアル・マンデート(2大使命)再確認 2:38 FOMCメンバー(タカ派色強まる) 9:02 FOMCスケジュール 13:33 米国長期金利とMOVE指数(債券版恐怖指数) 17:10 まとめ 「マーケットを見極める」マーケット・アップデート この番組は、マーケットのトピックやポイントを独自視点で考察し、現場目線で傾向と対策を考え、皆様の投資判断のヒントとなる情報を提供していきます 今回は、「FRBの金融政策」のマーケット・アップデートです。 大手証券での豊富な経験を持つIFAが、資産運用の伴走者としてナビゲートします。 効率的に投資力をアップしていただければと思います。 経歴(吉住俊彦) ・1986年日興証券(現SMBC日興証券)入社 ・以降、本社組織、個人営業、法人営業(公共・公益法人、中堅企業、上場法人、金融法人)  投資開発部、株式トレーディング専門部等を経験 ・本店営業部長はじめ6部支店長を歴任 ・2018年3月SMBC日興証券を退社 ・2018年5月IFA法人エチュードを創業 ▪IFA法人エチュードHP はこちら⇒🤍 ▪無料個別相談URLはこちら⇒🤍 #FOMC#FRB金融政策#吉住俊彦#IFA法人エチュード#資産運用#リスク管理#IFA#個別相談#投資セミナー 本チャンネルの動画は、IFA法人エチュード株式会社が情報提供を目的として作成したご参考動画です。特定の商品や投資勧誘を目的とするものではありません。本動画は信頼できると考えらえる情報に基づいて作成しておりますが、当社が情報の正確性、完全性を保証するものではありません。本動画の中のいかなる内容も将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。本動画の情報を利用する場合は、すべて利用者の責任においてご利用ください。その結果生じたすべての帰結について、当社は一切責任を負いません。本動画に掲載された見解や予測は作成時における判断であり、予告なしに変更することがあります。 本動画でご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。これらの商品へのご投資には、各商品毎に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じる恐れがあります。商品毎に手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客様向け資料をよくお読みください。 IFA法人エチュード株式会社  金融商品仲介業 登録番号 関東財務局長(金仲)第840号 ※当社は所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。  当社は金融商品仲介業に関してお客様から直接金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。 【所属金融商品取引業者】  楽天証券株式会社 登録番号:関東財務局長(金商)第195号  加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問協会

CIGS外交・安全保障TVー徹底討論、どうなる中国共産党大会ー

6599
270
6
00:24:07
20.09.2022

この番組は国際政治に関心のある皆さんのために、今週の国際情勢を、大方の意表を突く視点で分かりやすく分析するプログラムです。 こちらの動画では、東京大学 教授の高原 明生氏をお迎えして、「徹底討論、どうなる中国共産党大会」をテーマに解説いたします。(撮影日:2022年9月5日) 【出演者】 高原 明生/東京大学 教授 峯村 健司/北海道大学公共政策学研究センター 上席研究員 宮家 邦彦/キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹

メンツ優先の中国統治は危機が迫っても変えられない…コロナ感染急拡大

2240
28
9
00:04:09
08.01.2023

米国は新型コロナウイルスの感染が急拡大している中国にコロナワクチンの提供を繰り返し申し入れているが、中国政府がかたくなに拒んでいる。新たな変異株拡散の可能性やコロナ急増が中国経済に与える影響を懸念する米国は非公式ルートを通じて繰り返し支援の用意を説くが… 引用元:🤍 🤍 🤍  🤍 🤍

【堀江貴文ホリエモン】コロナよりもひどい円安の影響❗️海外旅行行けなくなる⁉️

1684
8
0
00:03:31
10.11.2022

ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくおねがいします! ▼チャンネル登録はこちら↓ 🤍 【おすすめ動画リスト】 全ての動画【連続再生】ホリエモン切り抜き 🤍 お金の増やし方【投資、貯金、保険、節約】ホリエモン切り抜き 🤍 社会人向け【ホリエモン切り抜き】 🤍 学生向け【ホリエモン切り抜き】 🤍 戦争、政治系【ホリエモン切り抜き】 🤍 #海外旅行 #円高#円安 #切り抜き #ホリエモン #堀江貴文 #投資 #経済 #株式投資 #不動産投資#nisa #ideco #日本 #米国 元の動画はこちらから↓ 🤍 本シリーズはNewsPicksで先行配信中です 🤍

Назад
Что ищут прямо сейчас на
冨坂範明 벤치클리어링 RoPun 長隆 🇹🇼 淡斑 game music 저작권 없는 음악 epidemic sound лсы background music 검시관 free music Camper CUPID サムクック サム・クック Keyman realme c53 vs realme n53 vs realme c55 know